鉄道友の会

メニュー

2010年1月 活動記録

ホーム > 活動紹介 > 2010年1月 活動記録

中国支部 公開模型運転会

開催日:1月9〜11日
場 所:広島県立歴史博物館(福山市)
参加者:7名
 広島県立歴史博物館にて開催された企画展「写真で見るふるさとの鉄道−電車の今昔−」の企画展に関連して、公開模型運転会を開催した。3日間で950名の来場者があった。また10・11日の2日間は昨年と同様に鉄道模型運転競技会が開催され、40名が参加された。この競技会の模様は中国新聞(2010年1月11日付)にも取り上げられた。

鉄道模型運転競技会
鉄道模型運転競技会の様子 広島県立歴史博物館 撮影:小林 久宜
公開模型運転会
公開模型運転会の様子 広島県立歴史博物館 撮影:小林 久宜

北海道支部 公開Nゲージ模型運転会

開催日:1月24日
 北海道支部では恒例の公開Nゲージ模型運転会を開催、来場者は親子連れも多く賑わった。80名の来場者があり宣伝の割に多く、冬の鉄道趣味の恒例行事として定着、会の知名度アップに貢献していると自負している。

公開運転会会場
公開運転会会場の様子 札幌厚別区民センター 撮影:恩田英史

Page Top
PAGE TOP