名古屋鉄道2000系ローレル賞贈呈式を開催 (2006.11.4)

鉄道友の会では、11月4日に名古屋鉄道2000系ローレル賞贈呈式を開催しました。
2006.11.4 中部国際空港・三柿野 撮影:Web担当
愛知高速交通100形ローレル賞贈呈式を開催 (2006.11.3)

鉄道友の会では、11月3日に愛知高速交通100形ローレル賞贈呈式を開催しました。
2006.11.3 愛知高速交通本社車両基地 撮影:Web担当
福岡市交通局3000系ローレル賞贈呈式・撮影会を開催 (2006.9.24)

鉄道友の会では、9月24日に福岡市交通局3000系ローレル賞贈呈式・撮影会を開催しました。
2006.9.24 橋本車両工場 撮影:Web担当
広島電鉄5100形ローレル賞贈呈式・乗車撮影会を開催 (2006.9.23)

鉄道友の会では、小田急電鉄50000形ブルーリボン賞贈呈式・乗車会を開催
2006.9.23 千田車庫 撮影:Web担当
広島電鉄5100形ローレル賞贈呈式・乗車撮影会を開催 (2006.9.23)
鉄道友の会では、9月10日に小田急電鉄50000形ブルーリボン賞贈呈式・乗車会を開催しました。
2006.9.10 撮影:本多聡志
第7回国際鉄道模型コンベンションに出展します (2006.8.1)
鉄道友の会では、8月11〜13日にインテックス大阪(中ふ頭)で開催されます、第7回国際鉄道模型コンベンションに昨年に引き続き出展します。当日は友の会を紹介するパネル展示の他、会員制作の模型も展示する予定です。是非お越しください。
2006年ブルーリボン・ローレル賞決定! (2006.6.16)
本年の選定車両は
- ブルーリボン賞:小田急電鉄 50000形(VSE)
- ローレル賞: 名古屋鉄道 2000系(ミュースカイ)
- ローレル賞: 愛知高速交通 100形(リニモ)
- ローレル賞: 広島電鉄 5100形(グリーンムーバーマックス)
- ローレル賞: 福岡市交通局 3000系の4車種を選定しました。
と決定しました。選定理由、詳細はこちらをご覧ください。
2006年ブルーリボン・ローレル賞候補車両を決定 (2006.5.1)
2006年ブルーリボン・ローレル賞の候補車両を選考委員会の審議により、以下の通り決定しました。決定の理由・経緯は、RAIL FAN 5月号をご覧下さい。
今後、会員の投票にもとづいてブルーリボン賞を、選考委員会の選考によりローレル賞を選定します。
鉄道名 | 形式・系列 | 備考 | |
---|---|---|---|
1 | 三陸鉄道 | 36-600形 | – |
2 | 首都圏新都市鉄道 | TX-1000系・TX-2000系 | – |
3 | 東日本旅客鉄道 | E531系 | – |
4 | 東京都交通局 | 10-300系 | – |
5 | 東京急行電鉄 | サハ5500形・サハ5800形 | 5000系6扉車 |
6 | 小田急電鉄 | 50000形 | – |
7 | 名古屋鉄道 | 2000系 | – |
8 | 名古屋鉄道 | 2200系 | – |
9 | 愛知高速交通 | 100形 | – |
10 | 西日本旅客鉄道 | 321系 | – |
11 | 西日本旅客鉄道 | キハ47系7000番代 | 瀬戸内マリンビュー |
12 | 南海電気鉄道 | 2300系 | – |
13 | 広島電鉄 | 5100形 | – |
14 | 福岡市交通局 | 3000系 | – |