鉄道友の会

メニュー

お知らせ

ホーム > JRCニュースリリース > 2025年鉄道友の会ブルーリボン賞贈呈式を開催<西日本旅客鉄道 273系>(2025年11月23日)

2025年鉄道友の会ブルーリボン賞贈呈式を開催<西日本旅客鉄道 273系>(2025年11月23日) [2025.11.23]

2025年11月23日(日)13:30から、JR出雲市駅にて、西日本旅客鉄道 273系車両への2025年鉄道友の会ブルーリボン賞の贈呈式を開催しました。

西日本旅客鉄道株式会社からは、代表取締役社長 倉坂 昇治様、理事 鉄道本部 車両部長 関谷 賢二様、鉄道本部 車両部 車両設計室長 島田 直人様、執行役員 中国統括本部長 佐伯 祥一様、理事 山陰支社長(山陰地域振興本部長) 貴谷 健史様、山陰支社 副支社長(山陰地域振興副本部長) 和田 昇司様、運輸車両部長 薮上 政樹様、運輸車両部 車両担当部長 三島 淳平様、後藤総合車両所 出雲支所長 安部 太輔様、出雲市駅長 島 充様の10名が出席、自治体からは、島根県知事 丸山 達也様、鳥取県知事 平井 伸治様、出雲市長 飯塚 俊之様の3名が出席、メーカー及び鉄道総研からは、近畿車輛株式会社 代表取締役社長 𠮷川 富雄様、取締役専務執行役員 青木 裕孝様、上席執行役員 益田 浩様の3名、川崎車両株式会社 執行役員 技術本部長 高橋 彰様、国内プロジェクト総括部 西部営業部長 森脇 渉様、国内プロジェクト総括部 西部営業部 担当課長 川久保 裕樹様の3名、公益財団法人 鉄道総合技術研究所 専務理事 芦谷 公稔様、研究開発推進部 設計・試作 上席主査GL 風戸 昭人様、車両技術研究部 車両運動 上席研究員GL 真木 康隆様の3名が出席、デザイン会社からは、株式会社イチバンセン 代表取締役 川西 康之様の1名が出席、当会からは佐伯 洋会長、松田 清宏副会長、最明 仁副会長、荻原 俊夫理事、加藤 幸弘理事、登山 昭彦理事、山口 進理事、末重 健一理事、尾藤 千秋選考委員長、関 崇博顧問、曽根 悟顧問、佐藤 百實 中国支部長、元森 徹 中国支部副支部長、川邊 晃典 中国支部監事、宇田 賢吉 東中国支部長、伊賀 正孝 東中国支部副支部長、大賀 宗一郎 東中国支部事務局長、橋本 政明 本部運営委員、末重 剛 本部運営委員(中国支部副支部長)、大前 秀之 中国支部委員の20名が出席しました。

式典では、来賓紹介、佐伯会長の挨拶に続いて、島根県知事 丸山 達也様・鳥取県知事 平井 伸治様の来賓祝辞、尾藤選考委員長により選考経過の紹介が行われました。その後、表彰状が佐伯会長から西日本旅客鉄道鉄道株式会社 代表取締役社長 倉坂 昇治様へ、記念盾が松田副会長から西日本旅客鉄道株式会社 理事 鉄道本部 車両部長 関谷 賢二様に手渡されました。その後、西日本旅客鉄道鉄道株式会社 代表取締役社長 倉坂 昇治様による受賞者ご挨拶、受賞関係者全員でのテープカット、受賞関係者全員による記念撮影を行い、贈呈式は滞りなく終了しました。

その後、場所を1番線ホームに移し、受賞関係者・来賓者の一部による出発式典を行い、一連の式典は滞りなく終了しました。

贈呈式の開催にあたり、西日本旅客鉄道株式会社様及び関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
尚、式典の詳細につきましては、後日発行の機関誌『RAILFAN』にて紹介致します。


佐伯会長の挨拶


島根県知事_来賓者祝辞


鳥取県知事_来賓者祝辞


尾藤選考委員長による選考経過の報告


佐伯会長から倉坂社長へ表彰状が授与された


松田副会長から関谷理事へ記念盾が贈呈された


倉坂社長による受賞挨拶


受賞関係者全員によるテープカット


受賞関係者全員による記念撮影


車内プレート取り付け位置での記念撮影


島 出雲市駅長による出発合図


受賞車両(273系)


表彰状


記念盾

写真:鉄道友の会

 

Page Top
PAGE TOP