10月10日0:00をもちまして、会員サイトのパスワードを変更いたしました。新しいパスワードは、お手元にあるRAILFAN10月号封筒の宛名ラベル下部に記載しています。
2016年10月2日(日)、阪神電気鉄道5700系へのブルーリボン賞贈呈式が甲子園駅5番ホームにて須田寛当会会長、藤原崇起阪神電気鉄道代表取締役社長臨席のもと開催されました。 ※写真をクリックすると大きな画像が表示されま … 続きを読む »
鉄道友の会は日本郵便が発行する特殊切手「鉄道シリーズ」の発行に協力しています。 素材となる車輌写真の提供、監修を通じて協力しています。第4集は2016年10月7日発行予定です。詳しくは日本郵便のサイトをご覧下さい。 ht … 続きを読む »
このほど、相模鉄道株式会社が賛助会員として入会されました。賛助会員の一覧は当サイトの「賛助会員」ページをご覧ください。なお、賛助会員入会は随時受け付けており、個人でも賛助会員になることができます。詳しくは本部事務局までお … 続きを読む »
2016年鉄道友の会ローレル賞に選定された四日市あすなろう鉄道新260系電車に対する贈呈式が8月20日(土)四日市駅で開催されました。 式典は四日市あすなろう鉄道四日市駅で10時45分から開始されました。まず、鉄道友の会 … 続きを読む »
鉄道友の会(会長・須田 寬、会員約3100名)は、島 秀雄記念優秀著作賞選考委員会(選考委員長・曽根 悟)による選考のもと、2016年島 秀雄記念優秀著作賞として、上記の単行本部門2件、定期刊行物部門1件、特別部門2件の … 続きを読む »
2016年鉄道友の会ローレル賞に選定された東日本旅客鉄道HB-E210系気動車に対する贈呈式が、8月6日(土)石巻線女川駅で開催されました。 HB-E210系は昨年の5月から仙台~石巻間の仙石東北ラインで営業を開始しまし … 続きを読む »
今年のローレル賞に輝いたHB-E210系気動車は、昨年の5月から、東北本線と仙石線の直通運転区間(仙台~石巻、仙石東北ライン)で営業運転を開始しましたが、今年の8月6日から一部の列車が女川まで直通運転を開始することになり … 続きを読む »
鉄道友の会では、2016年7月9日(土)に東京都北区の北とぴあにて2016年度定時総会を開催いたしました。総会開始にあたり、須田寛会長から会の社会的活動への取り組みや、会員増強策の必要性について挨拶がありました。 その後 … 続きを読む »
誠に勝手ながら、鉄道友の会本部事務局の夏季休日を8月12日(金)、15日(月)、16日(火)とさせていただきます。通常の休日と合わせて下記の期間が休業となります。ご不便をおかけいたしますが、なにとぞ、ご了承いただきますよ … 続きを読む »

