鉄道友の会は、4月~翌年3月までの年会費制(6,400円)となっており、入会月に従って、初年度分会費が減額されます。そこで、今入会をされる方は、2017年2月~3月分(2016年度分)だけの会費1,400円+入会金1,0 … 続きを読む »
鉄道友の会本部では、海外の鉄道をテーマとした初の見学撮影行事を2017年1月10日~14日に台湾で実施しました。関係方面の多大なご協力により、訪問した各所で満足のいく撮影を楽しむことができました。今回ツアーでお世話になり … 続きを読む »
謹賀新年 年頭にあたり、皆々様の益々のご健勝を祈念申し上げます。 鉄道友の会も創立60周年をこえ、多くの会員を迎え、活発かつ有意義な活動を続けて参りました。しかし近年、鉄道をめぐる環境が厳しさを増してきたこと、またこのよ … 続きを読む »
本部事務局は2016年12月29日(金)~2017年1月3日(木)の間、休業とさせていただきます。ご注意ください。
鉄道友の会では、機関誌RAILFANの2016年12月号(通巻748号)を発行いたしました。全会員対象の配布物ですが、一般の方も東京の書泉グランデ、書泉ブックマート、大阪の旭屋書店なんばCITY店にて購入が可能です。目次 … 続きを読む »
交友社、キヤノンマーケティングジャパン主催、鉄道友の会が後援する同コンテストの表彰式が11月25日にキヤノンギャラリー銀座で開催されました。 「鉄道友の会賞」には、加藤篤史の作品「ピンチランナー」が選ばれ、同氏には交友社 … 続きを読む »
今年で9回目を迎える島秀雄優秀著作賞贈呈式が、2016年10月16日(日)12時30分より、アルカディア市ヶ谷(私学会館/東京都千代田区)にて開催されました。 島秀雄記念優秀著作賞は、鉄道に関わる優れた著作物または著作物 … 続きを読む »
10月10日0:00をもちまして、会員サイトのパスワードを変更いたしました。新しいパスワードは、お手元にあるRAILFAN10月号封筒の宛名ラベル下部に記載しています。
2016年10月2日(日)、阪神電気鉄道5700系へのブルーリボン賞贈呈式が甲子園駅5番ホームにて須田寛当会会長、藤原崇起阪神電気鉄道代表取締役社長臨席のもと開催されました。 ※写真をクリックすると大きな画像が表示されま … 続きを読む »
鉄道友の会は日本郵便が発行する特殊切手「鉄道シリーズ」の発行に協力しています。 素材となる車輌写真の提供、監修を通じて協力しています。第4集は2016年10月7日発行予定です。詳しくは日本郵便のサイトをご覧下さい。 ht … 続きを読む »

