| 記事タイトル | 著者・撮影者 | |
|---|---|---|
| [表紙] | 鹿児島市交通局 7500形 | (橋本 政明) |
| [目次写真] | 駅舎旧景 117 日本国有鉄道 浜松駅 | (片山 康毅) |
| [本文] | 2018年島秀雄記念優秀著作賞決定 | |
| 選考経緯について | (高井 薫平) | |
| 受賞作品の解説・選定理由 | (島秀雄記念優秀著作賞選考委員会) | |
| 選考委員の紹介 | ||
| 2018ローレル賞贈呈式 東武鉄道 500系 | (亀井 秀夫) | |
| 2018ローレル賞贈呈式 鹿児島市交通局 7500形 | (荻原 俊夫) | |
| さよなら 小田急電鉄7000系LSE | (橋本 政明) | |
| 鉄道人物伝 41 台湾の鉄道で活躍した異端の建築家 松ヶ崎萬長 | (小野田 滋) | |
| 絵葉書に描かれた鉄道 131 ありし日の横浜市電 | (白土 貞夫) | |
| 思い出の列車編成 66 準急308レ(窪川・宇和島→大阪) | (外山 文比古) | |
| 国鉄形車両 珍車めぐり 18 クハ481形600番代 | (平石 大貴) | |
| 阪神・京阪・阪急 創業車両対比列伝 2 | (柴田 振一郎) | |
| [モハユニ] | 鉄道記録帳 2018年8・9月 | |
| [JRCだより] | ||
| 報告 | 本部 寄付者芳名 | |
| 本部 大阪メトロ新20系撮影会 | ||
| 本部・阪神支部 能勢電鉄7200系撮影会 | ||
| 本部・阪神支部 南海6000系撮影会 | ||
| 車両記録研究会・京都支部 相模鉄道20000系ほか撮影会 | ||
| 貨車研究会 8月例会と運転会 | ||
| 西鉄研究会 「にしてつ電車まつり」写真展開催 | ||
| 北海道支部 札幌市交通局教習所見学会 | ||
| 秋田支部 秋田車両センター見学撮影会 | ||
| 山形支部 阿武隈急行線・希望の森公園SL乗車例会 | ||
| 山形支部 鉄道模型一般公開運転例会(コラボ行事) | ||
| 山形支部 「長井線まつり」への協力 | ||
| 東京支部 日本信号見学会 | ||
| 東京支部運転部会 9月/10月例会 | ||
| 長野支部 第51回姨捨ゼミナール | ||
| 福井支部 旧京福電鉄勝山〜大野間廃線跡巡り | ||
| 福井支部 ふくぶせんフェスタで模型運転会 | ||
| 京都支部 立山カルデラ砂防体験学習会・ガッタンゴー体験乗車会 | ||
| 阪神支部 キハ58撮影会 | ||
| 阪神支部 大阪モノレール3000系試乗会 | ||
| [裏表紙] | 車両の肖像64 東武鉄道 モハ500-1形 | (編集部) |

