2016年のブルーリボン賞およびローレル賞は、5月24日(火)11時に、このホームページの「JRCニュースリリース」で発表する予定です。
鉄道友の会客車気動車研究会では、ネコ・パブリッシングから『日本の展望客車』上下巻(「RMライブラリー」200巻、201巻として)を2016年3月、4月に刊行しました。上巻では、明治期から1960年代までの国鉄展望車を扱い … 続きを読む »
東海旅客鉄道のご厚意により、2016年4月1日から「リニア・鉄道館」の入館料割引が、鉄道友の会会員(正会員・家族会員)に適用されることになりました。入館の際、鉄道友の会の会員証(有効期限内で本人に限る)を受付に提示される … 続きを読む »
2007年6月から2012年8月の5年にわたり当会の機関誌「RAILFAN」に連載され、2013年に島秀雄記念優秀著作賞を受賞した「北海道の私鉄車両」が、このたび1冊にまとめられ北海道新聞社から発刊されました。 単行本化 … 続きを読む »
鉄道友の会では、60周年記念行事のひとつとして「鉄道友の会60年のあゆみ」を2015年1月に発刊いたしました。「60年のあゆみ」は、前回の「半世紀のあゆみ」をベースに、以後の10年間を加え、「鉄道友の会」誕生の背景(前史 … 続きを読む »
2015年鉄道友の会ローレル賞に選定された箱根登山鉄道3000形への同賞贈呈式が、11月8日(日)強羅駅2番線ホームで開催されました。 当会からは、須田寛会長、久保敏副会長、柚原誠副会長・BL賞選考委員長が参列。箱根登山 … 続きを読む »
2015年鉄道友の会ブルーリボン賞に選定された東日本旅客鉄道E7系・西日本旅客鉄道W7系の同賞贈呈式が、10月24日(土)西日本旅客鉄道白山総合車両所で開催されました。 式典は、E7系・W7系が並ぶ同所構内で15時30分 … 続きを読む »
2015年の島秀雄優秀著作賞贈呈式が、10月4日(日)に東京市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷(私学会館)にて行われました。 式典には当会から須田会長、久保副会長、柚原副会長、曽根選考委員長ほかが出席し、受賞者は下記の全員が出席 … 続きを読む »
2015年9月26日(土)、東日本旅客鉄道EV-E301系へのローレル賞贈呈式が烏山駅にて開催されました。駅前に設けられた特設会場には、当会から須田会長、久保副会長、柚原副会長・BL賞選考委員長ほかが出席。東日本旅客鉄道 … 続きを読む »
単行本部門 (2作品) 和田 洋「「阿房列車」の時代と鉄道」交通新聞社 西 裕之「特撰 森林鉄道情景」講談社 定期刊行物部門 (2作品) 富井 規雄「都市鉄道直通運転のダイヤを考える」 (電気車研究会『鉄道ピクトリアル』 … 続きを読む »

